3.3 電子メールを受信する

GroupWiseでは、すべてのメールメッセージ、アポイント、およびその他の受信項目がメールボックスに保管されます。新しい項目を受信するたびに、メールボックスは自動的に更新されます。コンピュータでサウンド機能をオンにしていて、WebブラウザでGroupWise WebAccessウィンドウを開いている場合、新しい項目が受信されると音声で通知されます。

3.3.1 受信項目を読む

受信した項目は、メールボックスまたはカレンダで読むことができます。メールボックスには、他のユーザから受信したすべての項目が表示されます。パーソナルアポイント、ポストタスク、ポストメモは、メールボックスではなく、カレンダに表示されます。

メールボックスでは、すべてのタイプの新着項目を開いて読むことができます。ただし、タスクとメモは、スケジュールを見ながら新しいメッセージを表示できるように、カレンダで開くと便利です。

電話メッセージやメールは、削除するまでメールボックスに残ります。アポイント、メモ、タスクは、受諾、拒否、または削除するまでメールボックスに残ります。アポイント、メモ、タスクを受諾すると、これらの項目はカレンダに移ります。

メールボックスのすべての項目の横には、アイコンが表示されます。アイコンは、項目が開かれたかどうかによって変わります。詳細については、項目の横に表示されるアイコンの識別を参照してください。

メールボックス内の未読項目はすべて太字になるので、どの項目とドキュメントを読んでいないか簡単に識別できます。

項目を読む

メッセージは、送信時に使用された書式で自動的に表示されます。メッセージはブラウザのデフォルトフォントおよびサイズで表示されます。メッセージの日付と時間は、個々のワークステーションでの選択と同様のフォーマットで表示されます。

メッセージを読む

  1. メッセージリストでメッセージをダブルクリックして、そのメッセージを新しいウィンドウで表示します。

メモ:セキュリティ上の理由により、HTMLメッセージのイメージはデフォルトでは表示されません。イメージを表示するには、 GroupWise ではこのページ上のイメージを表示できません。イメージを表示するにはここをクリックします。をクリックします。

1つの項目に対してビューを設定する

対象の項目がHTMLで作成されている場合のみ、1つの項目に対するビューを変更できます。

  1. 項目を開きます。

  2. ツールバーのプレーンテキストボタンまたはHTMLボタンのどちらかをクリックします。

項目を未読にする

項目を読むために開いてから、その項目を後で読むことにした場合、項目に未読というマークを付けることができます。項目を未読としてマークすると、その項目が太字になり、項目のアイコンが未開封に変わるため、その項目をまだ読む必要があると知ることができます。

  1. メールボックスで、項目リスト内の項目をクリックします。

  2. 項目リストの上部で未読マークをクリックします。

項目が開いていると、その項目を未読にマークしても、プロパティ内での項目のステータスは変化しません。たとえば、ある項目を開いてから、その項目に後で読むとマークを付けた場合、その項目の送信者の[プロパティ]ウィンドウには、項目のステータスは「開封」と表示されます。

項目に既読のマークを付ける

  1. メールボックスで、項目リスト内の項目をクリックします。

  2. 項目リストの一番上で既読マークをクリックします。

項目に既読マークを付けると、プロパティ内での項目のステータスが変わります。たとえば、ある項目を開いていないのに、その項目に既読マークを付けた場合、その項目の送信者の[プロパティ]ウィンドウには、項目のステータスは「開封」と表示されます。

3.3.2 添付ファイルを読み込む

GroupWise WebAccessでは、項目とともに添付ファイルを送受信できます。項目とともに添付ファイルを受信した場合は、添付ファイルのリストが件名の下に表示されます。

添付ファイルを表示する

添付ファイルを表示すると、添付ファイルがメッセージペインのビューワに表示されます。通常は添付ファイルを開くよりもこの方がすばやく表示できますが、正しい書式で表示できない場合があります。添付ファイルのタイプがサポートされていない場合、表示は表示されません。

  1. 添付ファイルを含む項目を開きます。

  2. 添付ファイルの横にある表示をクリックします。

添付ファイルを保存する

添付ファイルがある場合、GroupWise WebAccessから別の場所にファイルを保存できます。

  1. 添付ファイルを含む項目を開きます。

  2. 添付ファイルのリンクの付いた名前をクリックします。

  3. 添付ファイルを保存する場所を選択します。

    または

    メッセージに4つ以上の添付ファイルが含まれる場合は、[件名]の見出しの下にある[添付ファイル]リンクをクリックし、Webブラウザのダウンロードダイアログボックスを開きます。

メモ:デフォルトでは、この添付ファイルが含まれるzipファイルには、メッセージの件名の行と同じ名前が付けられます。

添付ファイルを開く

添付ファイルを開くと、ファイルを開くための適切なアプリケーションがGroupWise WebAccessによって判断されます。ユーザは、推奨されたアプリケーションを使用することも、別のアプリケーションのパスとファイル名を選択することもできます。

  1. 添付ファイルを含む項目を開きます。

  2. 添付ファイルのリンクの付いた名前を右クリックし、続いて開くをクリックします。

添付ファイルを印刷する

  1. 開いたメッセージで、表示または開くをクリックして、添付ファイルの内容を表示します。

  2. ファイルを表示している場合、Web ブラウザでの他のページの印刷と同様にファイルを印刷します。

    または

    ファイルを開いている場合、ネイティブのアプリケーションを使用してファイルを印刷します。

3.3.3 電子メールに返信する

[返信]を使用して項目に返信します。新しいメッセージを作成して宛先を指定することなく、元の項目を受信したすべてのユーザに返信することも、送信者のみに返信することもできます。元のメッセージのコピーを返信に含めることもできます。返信の件名は、元の件名の先頭にRe:が付加されたものになります。この件名を希望に応じて変更できます。

電子メールに返信する

  1. 返信する項目を開きます。

  2. 電子メールを送信者にだけ送信するには、ツールバーの返信をクリックします。

    または

    電子メールを送信者と受信者全員に送信するには、ツールバーの全員に返信をクリックします。

  3. メッセージを入力し、ツールバーの送信をクリックします。

元の項目にBCまたはCC受信者が含まれていて[全員に返信]を選択した場合、返信はCC受信者には送信されますが、BC受信者には送信されません。

作成設定を変更する

  1. WebAccessのメインページで、オプションアイコンをクリックし、続いてオプションをクリックします。

  2. 作成タブをクリックします。

  3. 自動保存機能を有効にする場合は、自動保存を有効にするを選択します。

  4. スペルチェックオプションを次の中から選択します。

    • 送信前にスペルをチェックする

    • デフォルト言語

  5. 目的のデフォルトの構成ビューをプレーンテキストまたはHTMLのどちらかから選択します。

    管理者はHTML形式のオプションをオフにできます。

  6. 目的の署名オプションを選択します。

  7. 保存閉じるの順にクリックします。

3.3.4 電子メールを他のユーザに転送する

受信した項目を他のユーザに送信するには、[転送]を使用します。メッセージは、添付ファイルとして転送することも、インライン形式で転送することもできます。メールには、自分の名前と、追加のコメントを入力した場合はそのコメントが含まれます。

  1. 転送する項目を右クリックします。

  2. 転送をクリックして、メッセージをインラインで転送します。この場合、転送するメッセージのテキストは新しいメッセージの本文中に配置されます。

    または

    添付ファイルとして転送をクリックして、メッセージを添付ファイルとして転送します。

  3. 項目の転送先のユーザ名を追加します。

  4. 必要に応じて、メッセージを入力します。

  5. ツールバーの送信をクリックします。

アポイント、タスク、またはメモを受諾できない場合、その項目を転送するのではなく、委任することができます。委任すると、委任されたことを示すステータスが項目の[プロパティ]ウィンドウに表示されます。このようにして、送信者は項目の責任が別のユーザに移されたことを知ることができます。