iFolderは、Windows 2000/XPで使用されるようなワークステーションベースのEFS(暗号化ファイルシステム)機能と互換性がありますか?

Explanation:  Windows 2000/XPなどで使用されるローカルEFSシステムは、正しい認証情報がある限り、ディスクへの書き込み時にファイルを暗号化し、ディスクからの読み込み時にファイルを復号化します。iFolderでファイルの読み込みおよび書き込みが行われると、オペレーティングシステムは、ローカルEFSを使用してそれぞれ復号化と暗号化を行います。iFolderの暗号化が有効な場合、iFolderはファイルをサーバにアップロードするたびに、ローカルEFSからファイルを取得します。その後、自動的に復号化されたファイルをiFolderの暗号化方式(Blowfish)で暗号化してから、iFolderサーバに送信します。

Action:  ローカルワークステーションのEFSは、不正アクセスに対する保護をローカルに提供します。iFolderの暗号化が有効な場合は、iFolderサーバにファイルをアップロードしたときから、他のワークステーションにダウンロードされるまでの間、iFolderはファイルを独自の暗号化方式で保護します。ワークステーションにファイルが到達すると、iFolderはファイルを復号化して、ローカルに保存します。ローカルシステムでは、必要に応じて任意のローカルEFSを使用できます。