タブによるWebサイト間の移動

Webサイトを複数表示すると、開いたウィンドウでデスクトップがごちゃごちゃした感じになることがありますFirefoxは、タブを使って、各Webサイトを1つのブラウザウィンドウ内に表示します。

実際にFirefoxを開いて、このしくみを体験してください。デフォルトのホームページがロードされたら、<Ctrl> + <T>を押して新規のタブを開きます。


Firefoxのタブブラウズ機能

メインウィンドウの上部に2つ目のタブが表示されていることに注意してください。<Ctrl> + <Tab>を押すと、この2つのWebページを交互に表示することができます。新しいタブを追加するには、もう一度<Ctrl> + <T>をクリックするか、Webページ内のリンクを右クリックし、[リンク先を新しいタブで開く]をクリックします。

起動時に複数のWebサイトを開く場合には、[ツール]>[オプション]の順にクリックします。[オプション]ダイアログボックスで、[一般]をクリックします。


複数のWebサイトのブラウズ

Firefoxには、さまざまなオプションが用意されています。現在ブラウズしているページを使用したり、ブックマークからスタートアップページを選択したり、空白ページを使用したりすることができます。スタートアップページのアドレスを入力することもできます。複数のアドレスを入力するときは、各アドレスをスペースで区切ります。アドレスは、いくつでも指定することができます。

[タブ]メニューでは、タブの動作をカスタマイズすることができます。そのためには、いずれかのタブを右クリックします。新規にタブを作成したり、現在のタブを再ロードしたり(<Ctrl> + <R>でも可)、すべてのタブを再ロードしたり、現在のタブ以外をすべて閉じたり、現在のタブを閉じたり(<Ctrl> + <W>でも可)することができます。