12.2 自チームに関する代理割り当ての表示と編集

[チームのプロキシ(代理)の割り当て]アクションを使用することにより、自チームのメンバー(自分自身を含む)に関する代理割り当てを管理できます。代理割り当てを定義する際のルールは次のとおりです。

メモ:タスクグループマネージャ、および管理権限を持たないユーザは、代理割り当てを定義できません。

チームメンバーに対する代理ユーザを割り当てるには

  1. [マイチームの設定]アクションカテゴリの[チームのプロキシ(代理)の割り当て]をクリックします。

    説明: 図
  2. 一覧でチームメンバーを選択し、[続行]をクリックします。

    説明: 図

    選択したチームメンバーに関する代理割り当てがすでに定義されている場合は、その情報が表示されます。

  3. [新規]をクリックします。

  4. 各フィールドで、次のとおりに値を指定します。

    フィールド

    操作

    ユーザ

    代理ユーザを割り当てたいチームメンバーを選択します。複数のユーザを選択することもできます。

    プロキシ(代理)割り当て済み

    代理となるチームメンバーを選択します。

    有効期限

    • [終了日]: カレンダアイコンをクリックし、代理割り当ての有効期限を選択します。
    • [無期限]: 代理割り当てを、削除または修正されるまでの間ずっと有効にしておくには、このオプションを選択します。
  5. [送信]をクリックし、選択内容を保存します。

    代理割り当てが完了した場合、次のようなメッセージが表示されます。

    Submission was successful Changes will be reflected upon the assigned's next login.
    
  6. 代理割り当てを新規にするか、または既存の代理割り当てを編集するには、[Back to Team Proxy Assignments ([チームに関する代理割り当て]ページに戻る)]をクリックします。

既存の代理割り当てを修正するには

  1. [マイチームの設定]アクションカテゴリの[チームのプロキシ(代理)の割り当て]をクリックします。

  2. 代理割り当てを修正したいチームメンバーを選択します。

    次の両方が表示されます。

    • このチームメンバーに関する代理割り当て。
    • このチームメンバーの代理として割り当てられているユーザ。
  3. 代理割り当てを修正するには、修正したい代理割り当ての横にある編集ボタンをクリックします。

    説明: 図
  4. 各フィールドで、次のとおりに値を指定します。

    フィールド

    操作

    ユーザ

    代理ユーザを割り当てたいチームメンバーを選択します。複数のユーザを選択することもできます。

    プロキシ(代理)割り当て済み

    代理となるチームメンバーを選択します。

    有効期限

    • [終了日]: カレンダアイコンをクリックし、代理割り当ての有効期限を選択します。
    • [無期限]: 代理割り当ての期限を定めずずっと有効にしておくには、[無期限]を選択します。
  5. [送信]をクリックし、選択内容を保存します。

    修正処理が完了した場合、次のようなメッセージが表示されます。

    Submission was successful Changes will be reflected upon the assigned's next login.
    

代理割り当てを削除するには

  1. [マイチームの設定]アクションカテゴリの[チームのプロキシ(代理)の割り当て]をクリックします。

  2. 代理割り当てを削除するため、削除ボタンをクリックします。

    説明: 図

    削除操作を確認するメッセージが表示されます。削除が完了すると、次のようなメッセージが表示されます。

    Submission was successful.Changes will be reflected upon the assigned's next login.
    

    メモ:代理割り当ての編集中に削除を行うこともできます。