![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第5章
この章では、SilverMasterまたは展開データベースとしてNovell exteNd Application Serverで使用するMySQLデータベースの設定方法について説明します。トピックは次のとおりです。
Windows、NetWare、またはLinux上でMySQLを実行する場合、Novell exteNd Application Serverは次の用途に対してMySQLへのアクセスをサポートします。
これらの使用の詳細については、『管理者用ガイド』のデータソース設定に関する章を参照してください。
DBMSとドライバのバージョン アプリケーションサーバは、Connector/Jドライバを介してMySQLにアクセスします。このDBMSとドライバのサポートされているバージョンについては、Novell exteNd Application Serverリリースノートを参照してください。
MySQL Webサイト www.mysql.comからMySQLの追加情報を入手することができます。
アプリケーションサーバでMySQLの使用を開始する前に、次のことを確認しておく必要があります。
アプリケーションサーバにアクセス可能な1つまたは複数のホストコンピュータ(多くの場合、アプリケーションサーバコンピュータ自体が含まれます)に、サポートされているバージョンのMySQL DBMSがインストールされている
詳細については、状況に合わせて次の節を参照してください。
NetWare上、およびWindowsとLinux上のNovell exteNd の該当する設定に対しては、exteNd のインストールにより、アプリケーションサーバに必要なすべてのMySQLソフトウェア(MySQL DBMSとConnector/Jドライバ)が提供されます。これらの場合は、必要なすべてのDBMSとドライバの設定も、exteNd インストールによって実行されます。
詳細については、「Novell exteNdのインストール」を参照してください。
場合によっては、MySQLソフトウェアを自分で入手してインストールできます。
必要なMySQLサーバの準備ができていない場合は、MySQLサーバをセットアップして、アプリケーションサーバコンピュータからアクセスできることを確認します。次の手順に従ってください(例はLinuxの場合です)。
MySQLサーバがインストールされたら、/usr/share/mysqlにある次のいずれかのテンプレートを使用して、設定ファイルをセットアップします。
my.cnfファイルを編集し、max_allowed_packetの設定をデフォルトの16Mから8Mに変更します(SilverMasterInitを実行するために必要)。
set-variable = max_allowed_packet=8M
MySQLサーバで分散トランザクションをサポートする場合は、my.cnfファイルで、次に示す行のコメントを解除します。
# Uncomment the following if you are using InnoDB tables innodb_data_home_dir = /var/lib/mysql/ innodb_data_file_path = ibdata1:10M:autoextend .innodb_log_group_home_dir = /var/lib/mysql/ innodb_log_arch_dir = /var/lib/mysql/
分散トランザクションで使用するテーブルを後で作成する場合は、タイプを InnoDBとして指定する必要があります。例は次のとおりです。
CREATE TABLE pet (name VARCHAR(20), owner VARCHAR(20), species VARCHAR(20), sex CHAR(1), birth DATE, death DATE) TYPE InnoDB;
transaction-isolation = READ-COMMITTED innodb_flush_log_at_trx_commit = 1
「ロギング」を有効にする(推奨)には、次の行をmy.cnfファイルに追加します。
log-bin = filename.ext
MySQLに接続する場合、Connector/J ドライバをセットアップして、アプリケーションサーバが使用できるようにする必要があります。次の手順に従ってください。
AGCLASSPATH変数(.agprofileファイルの中)を設定して、Connector/JドライバのJARファイルの場所を指定します。JARファイルの名前は次のとおりです。
mysql-connector-java-version-bin.jar
AGCLASSPATHの設定の詳細については、『管理者用ガイド』のデータソース設定に関する章を参照してください。
この章では、SilverMaster、展開データベース、または接続プールとして使用可能なMySQLデータベースを手動で作成する基本的な方法について説明します。
注記: NetWare上、およびWindowsとLinux上の適切なNovell exteNd 設定に対しては、アプリケーションサーバのインストール時に、exteNd のインストールによってSilverMaster用のMySQLデータベースを自動的に作成および設定できます。 これらの場合は、事前にMySQLデータベースを手動で作成する必要はありません。
コマンドプロンプトから、次のように入力して「MySQLモニタ」を起動します。
mysql
create database databasename;
create database salesdb;
アプリケーションサーバが接続に使用するMySQLユーザに、このデータベースに対するアクセス権を許可する必要があります。次のように入力します。
grant all on databasename.* to username@localhost identified by \qpassword\q;
grant all on salesdb.* to appserver@localhost identified by \qsecretpw\q;
quit
SilverMasterは、アプリケーションサーバがシステム情報を保存するためのデータベースです。SilverMasterはアプリケーションサーバをインストールする際に設定されるため、その時点でデータベースが使用可能である必要があります。
MySQLデータベースは、アプリケーションサーバのSilverMasterとして使用できます。詳細については、状況に合わせて次の節を参照してください。
NetWare上、およびWindowsとLinux上での該当するNovell exteNd 設定に対しては、exteNd のインストールにより、アプリケーションサーバのインストール時にSilverMaster用のMySQLデータベースを自動的に作成および設定できます。
詳細については、「Novell exteNdのインストール」を参照してください。
場合によっては、SilverMaster用のMySQLデータベースを自分でセットアップできます。また、ユーザによるセットアップが必要な場合もあります。
手動で作成する場合の手順の詳細については、MySQLデータベースの作成を参照してください。
exteNd のインストールを開始し、SilverMasterの設定を指定するよう求めるプロンプトが表示されたら、そのデータベースを指定します。
詳細については、「Novell exteNdのインストール」を参照してください。
一般的にJ2EEアプリケーションはSilverMasterデータベースに展開しますが、必要に応じて他のデータベースをアプリケーションサーバに追加し、代わりにそれらのデータベースに展開することもできます。MySQL展開データベースをセットアップするには、次の手順に従います。
手動で作成する場合の手順の詳細については、MySQLデータベースの作成を参照してください。
アプリケーションサーバにそのデータベースを追加します。次のいずれかを使用します。
SMC (Server Management Console)の[Add Database]ダイアログ
SilverCmdコマンドラインツールのAddDatabaseコマンド
データベース名、ユーザ名、およびパスワード(データベースを作成したときに指定したもの)を入力し、MySQLデータベースのプラットフォームとドライバセットを選択します。JDBC URLの場合は、次のように指定します(%HOST%および%DBNAME%は、適切なMySQLホストアドレスとデータベース名に置き換えます)。
jdbc:mysql://%HOST%/%DBNAME%
jdbc:mysql://localhost/salesdb
MySQLデータベースからデータにアクセスするためにアプリケーションサーバに「接続プール」を追加する場合も、手順は同様です。
Copyright © 2004 Novell, Inc. All rights reserved. Copyright © 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003 SilverStream Software, LLC. All rights reserved. more ...