2.4 受信したメールの管理

GroupWiseはメールボックスを使用して、受信したすべてのメールを保存します。新しい項目を受信するたびに、メールボックスは自動的に更新されます。

2.4.1 受信したメッセージの読み取り

メールボックスには、他のユーザから受信したメッセージが表示されます。未開封メッセージは太字で表示されるので、簡単に識別できます。メッセージは開封した後も、削除するまでメールボックスに残ります。

メールボックスでは、すべてのメッセージにアイコンが付けられています。アイコンは、メッセージが開封、転送、返信されたかどうかなどに応じて、変化します。詳細については、項目の横に表示されるアイコンの識別を参照してください。

メッセージの読み取り

メッセージは、送信時に使用された書式で自動的に表示されます。メッセージはブラウザのデフォルトフォントおよびサイズで表示されます。セキュリティ上の理由により、HTMLメッセージの外部イメージはデフォルトでは表示されません。

  1. メールボックスで、メッセージをタップして表示します。

メッセージを未読にする

メッセージを読むために開き、そのメッセージを後で読むことにした場合、未読としてメッセージをマークすることができます。メッセージを未読としてマークすると、メールボックス内でそのメッセージが太字になり、メッセージのアイコンが未開封に変わるため、そのメッセージをまだ読む必要があると知ることができます。

1つのメッセージを未読にマークする:

  1. メールボックスで、メッセージをタップして表示します。

  2. をタップして、未読マークをタップします。

複数のメッセージを未読にマークする:

  1. メールボックスで、未読にマークする各メッセージの横のボックスをタップします。

  2. 表示された選択バーで、をタップして、未読マークをタップします。

メッセージが開いていると、そのメッセージを未読にマークしても、プロパティ内でのメッセージのステータスは変化しません。たとえば、メッセージを開いてから未読にマークした場合、メッセージの送信者にはステータスは開封済みと示されます。

メッセージを既読にする

1つのメッセージを既読にマークする:

  1. メールボックスで、メッセージをタップして表示します。

  2. をタップして、既読マークをタップします。

複数の項目を既読にする:

  1. メールボックスで、既読にマークする各メッセージの横のボックスをタップします。

  2. 表示された選択バーで、をタップして、既読マークをタップします。

メッセージに既読マークを付けると、プロパティ内でのメッセージのステータスが変わります。たとえば、メッセージを開かずに既読にマークした場合、メッセージの送信者にはステータスは開封済みと示されます。

2.4.2 添付ファイルを読み込む

タブレットブラウザでGroupWise WebAccessを使用して添付ファイルを開くと、GroupWiseではファイルをHTMLビューに変換しようとします。ファイルを変換できない場合、ファイルをダウンロードしてネイティブアプリケーションで表示するよう求められます。

  1. 添付ファイルを含む項目を開きます。

  2. 表示する添付ファイルをタップします。

    新しいウィンドウが開き、添付ファイルのHTMLビューが表示されます。ドキュメントが変換されない場合、ダウンロードして別のアプリケーションで表示できます。

2.4.3 メッセージへの返信

メッセージに返信するとき、元のメッセージを受信した全員、または送信者のみを返信先に指定できます。返信には元のメッセージが含まれます。

  1. 返信するメッセージを開きます。

  2. をタップします。

  3. メニューで、返信をタップして、送信者のみに返信します。

    または

    全員に返信をタップして、送信者とすべての受信者に返信します。

  4. メッセージを入力して、送信をタップします。

2.4.4 メッセージの他のユーザへの転送

受信したメッセージを他のユーザに転送できます。転送では、受信者に元のメッセージを表示したうえで、自分のコメントをメッセージに追加できます。

  1. 転送するメッセージを開きます。

  2. をタップして、転送をタップします。

  3. 項目の転送先のユーザ名を追加します。

  4. 必要に応じて、メッセージを入力します。

  5. 送信をタップします。