SLES 11: ストレージ管理ガイド

  SLES 11: ストレージ管理ガイド
    Linuxファイルシステムの概要
      用語集
      Linuxの主要なファイルシステム
      サポートされている他のファイルシステム
      Linux環境での大規模ファイルサポート
      詳細情報
    新機能
      EVMS2
      デフォルトファイルシステムとしてのExt3
    ストレージソリューションのプラニング
      デバイスのパーティショニング
      マルチパスのサポート
      ソフトウェアRAIDのサポート
      ファイルシステムのスナップショット
      バックアップとアーカイブのサポート
    LVMの設定
      論理ボリュームマネージャ(LVM)の理解
      LVMパーティションの作成
      ボリュームグループの作成
      物理ボリュームの設定
      物理ボリュームの設定
      LVMの直接管理
    UUIDによるデバイスのマウント
      udevによるデバイスの命名
      UUIDの理解
      ブートローダと/etc/fstabファイルでのUUIDの使用(x86の場合)
      ブートローダと/etc/fstabファイルでのUUIDの使用(IA64の場合)
      追加情報
    デバイスのマルチパスI/Oの管理
      マルチパス処理の理解
      マルチパス処理のプラニング
      マルチパス管理ツール
      マルチパス処理用システムの設定
      マルチパスI/Oサービスの有効化と機動
      パスフェールオーバーのポリシーと優先度の設定
      特定ホストバスアダプタのフェイルオーバーの調整
      ルートデバイスのマルチパスI/Oの設定
      既存ソフトウェアRAID用マルチパスI/Oの設定
      新規デバイスのスキャン(再起動なし)
      パーティショニングされた新規デバイスのスキャン(再起動なし)
      マルチパスI/Oステータスの表示
      エラーになったI/Oの管理
      停止したI/Oの解決
      追加情報
      次に行う作業
    ソフトウェアRAIDの設定
      RAIDレベルの理解
      YaSTによるソフトウェアRAID設定
      トラブルシューティング
      詳細情報
    mdadmによるソフトウェアRAID 6および10の管理
      RAID 6の作成
      mdadmによるネストしたRAID 10デバイスの作成
      mdadmによるコンプレックスRAID 10の作成
      ディグレードアレイの作成
    mdadmによるソフトウェアRAIDアレイのサイズ変更
      サイズ変更プロセスの理解
      ソフトウェアRAIDのサイズの増加
      ソフトウェアRAIDのサイズの削減
    DRBDサービスのインストールと管理
      DRBDの理解
      DRBDサービスのインストール
      DRBDサービスの設定
      DRBDサービスのテスト
      DRBDのトラブルシュート
      追加情報
    Linux用iSNS
      iSNSのしくみ
      Linux用iSNSサーバのインストール
      iSNS検出ドメインの設定
      iSNSの起動
      iSNSの停止
      詳細情報
    IPネットワークの大容量記憶域 - iSCSI
      iSCSIターゲットのセットアップ
      iSCSIイニシエータの設定
    ボリュームのスナップショット
      ボリュームスナップショットの理解
      LVMによるLinuxスナップショットの作成
      Linuxスナップショットの削除
    ストレージに関する問題のトラブルシュート
      DM-MPIOはブートパーティションに使用できますか?
    保証と著作権